さてさて、ここからは横向きイラストに取り組みます。
ここは、気持ちちょっと丁寧に塗ります。

目が描かれてない絵って、
なんだかオシャレだよね!
まずは、ザックリ下塗り………。

元の色が濃いので紫や黒を多用しました。
削れた色鉛筆の粉が周囲を汚していく……!
紙がクシャらないように慎重に、丁寧に消しゴムを使っていきます……!!

淡い髪色は未だにとっても苦手……。
淡い青緑を使うと、髪色がワントーン上がってくれたので助かりました。
背景!
人物は全部塗れたので、背景に移ります。
花びらや葉っぱに色を付けただけでは、少し寂しいので周囲に影のように、
やんわりと色を入れていきます。

グラデーションをかけるのはもちろん、
明るい所と暗い所があるとメリハリがついていいですね!
どこに、どの色を置くか悩むなぁ……。

全体に色を置き、色合いを整えて完成!
……あれ? ちょっと地味?
完成!そして評価
「なんだかパッとしないな…」と思いながら空けておいた左上が、ちょっと寂しいですね。
イラスト作成ソフトで、簡単なプロフィールを追加してみました。

一時は背景が寂しいと思いましたが、これはこれでいいかも……?
恐らく、不自然に空いている箇所があるから地味に見えたのかもしれません。
完成度を求めるなら、追記事項を別の紙に描くといいかもしれませんね。
余談ですが…
これまではイラストをスマホで撮影していたのですが、
今回は、スキャナーを使ってみました。
先述した通り、スマホでは全体が入りきらないからです。
スキャナーを購入した頃は、
色飛びが激しいと思い込んでいたのでほとんど使っていませんでした。

しかしその画像を、いつもの写真加工アプリを使うと、
完璧とは言えませんが、本物そっくりに!
これで、私の中で消しゴムがけと同様に、
苦手だった作業を省略する事ができそうです! とっても嬉しい!

これで撮影中の肩の痛みともおさらば!
……という、どうでもいい報告でした!
話は変わって…。
以前お話しした当方キャラのお話についてです。
名前もほとんど決まり、キャラデザも大方固まってきました!
こちらは一部キャラのラフイラストです。
今回取り上げたルフリィアと、真ん中に描かれているラルシアというキャラが
メインの話になるかと思います。

今は、設定に矛盾がないか練り直しています。
設定が嚙み合わなかったりして、なかなか進んでいません。
キリが無いので、試しにちょこっとお話を書いてみるべきかと考えています。
肝心なところが、なかなか纏まらない……!
こういう時こそ、腰を据えて取り組んでいきたいです。
それでは、今回はこの辺で!

またね!
コメント