どうも!茶此リネです(。-`ω-)
今回も、色鉛筆をお供にグダグダやっていこうと思います。

よろしくね!
ひとくち塗り絵!
最近「線画は描きたくないけど、色塗りしたいな~」とずーっと思っていたので、こんなものを作ってみました!
ひとくち塗り絵!(ただのちっさい絵)

6×6(㎝)で枠を作って描いてみたのですが、普段はB5やA4を使っていたので、ちょっと大変でした。
小さい絵は少し苦手です。
ちなみに、お気に入りは右の上の二つです。

枠の線を引くのが大変だったよ~…!
描き疲れたので、気分転換に、少しだけ塗ってみようと思います。
まずは左上の雨花。
彼女は、ぱっつんな上、灰色は個人的にとっても塗り難い色!
気を抜くと白髪か、銀髪になっちゃいます。私のキラキラ好きは、完全に仇となりました。

今回は銀髪寄りになりました。
コントラストを抑えると、いい感じになるのかな?
たまに調子に乗りすぎて、色を重ねすぎた結果、青髪になってしまう事もしばしば……!
そして次はお隣さん。『金糸雀(かなりあ)』という、少年のキャラクターです。

金髪は苦手なのですが、今回はうまくいきました!
苦手な色がうまくいくと、喜びもひとしおですね!
さて、2つも塗ったことだし、今回はここまでにして、次回へのお楽しみに……!


ちなみに今はこんな感じ!
これを全部塗り終えると、きっと見ごたえがあるんだろうな~!
ちびちび塗っていこうと思います
イラスト案
先日投稿したカノアの紹介ページに挟むイラストの案を練っています!
最近、複数人のいるイラストを描いていなかったので、かなり苦戦しています…!
その中でいい感じに描けたのがこの1枚!

楽しそうですね!
ちょっと線がグダグダになっているので、綺麗に描き直して清書に移ろうと思います!
しかし、こういう絵を描くと、背景をしっかり描き込みたくなりますね!
今度チャレンジしてみようっと! (とか言いつつ、忘れるヤツ……)
今塗ってるイラスト!
たまに目にする『赤やオレンジ、黒主体とした少し暗めのイラスト』に、謎の懐かしさを覚えた茶此リネ。
居ても立っても居られず、さっそくペンを起こしました!

久々に花を描きました。
大きな花はラナンキュラスのつもりでしたが、葉っぱのお陰でバラのようになっちゃいましたね。
しかし今回の主役は色なのでよし! 次、描きゃあいいんです。
そしてこちらが途中経過になります。

まだちょっと、華やかさが消えませんね。
もう少し、暗めの茶色を混ぜるといいのかも?
苔色も混ぜてみると、暗さも深まると予想します。
はやく完成品が見たいので、色塗り頑張らなくちゃ!

目指せ! 懐かし系イラスト!
おわりに
キャラ紹介や、メニューに表示されてるページは除外されるのですが、当サイトにコメント欄を設置してみました!
「ここがよかった!」「あそこはこうすればいいんじゃない?」などありましたら、お教えください!
プライバシーポリシーページに、利用のガイドラインを記述してますので、ご一読くださいませ(>_<)
それでは今回はこの辺で!

またね!
コメント
こんにちは!
毎回、色使いや絵の雰囲気が暖かくていいなぁと思って楽しんでいます。
今回の絵も、どんな風に塗られていくのか、楽しみにしてます!
こんにちは。(仮)つむりさんコメントありがとうございます!
暖かいお言葉、身に沁みます…!!(/ω\)
今回のような塗り方は実は初めてなので少し緊張していますがご期待に添えるよう頑張りますね!
今後ともよろしくお願いします(^^♪
お返事ありがとうございます!
茶此リネさん、これからもよろしくお願いします!
塗り方とか、これまでのやり方にとらわれず、新しい方法に挑戦していく姿勢が凄いなぁと思います。見習いたい……!