お久しぶりです、茶此リネです! 二ヶ月ぶりの更新ですね。

すっごい開いちゃった……
サボってた…。
しばらくイラストを量産していたら、こんなに期間が開いちゃいました。

これまでどんな感じでブログを書いていたっけ?
感覚を取り戻すべく、これからまた頑張るぞー!
量産の軌跡
まずは以前からブログに経過を載せていたイラストです。
改めてみると我ながらいい配色ですね!袖元の濃い青がお気に入り(/ω\)

そして、こちらが赤主体で塗ってやろうと画策していたイラストです。
ちょっと、のっぺりしちゃったなぁ…。

試しにホワイトを置いてみたのですが、失敗しちゃいました!
置く前から「ちょっと似合わないかもな~」という予感がしたので、
念のため撮っておいて正解でした。


でっかいハイライトが並んじゃったね
ちなみにこれを載せてたページ貼っておきます。良かったら見てくださいね!
新規絵
これまでアナログで描かなかったキャラに挑戦してみようと思ったので、
まずはこのキャラを描いてみることにしました。
『んべっ!』っとしている絵が描きたかったので一石二鳥ですね!

キメ顔に腹が立ったので、別のキャラに睨んで貰いました。
上にある赤で塗っているあの子(紫月)です。

ここからは、ちょっと軽~い絵です。

和風な飴玉って可愛いですよね!
特に、大きいものは浪漫がある…!
しかし、未だに植物描くのは苦手です(>_<)

いつかは、屈みこんだ絵が描けるようになりたい!

そして最後に、最近イベントで追加したルフリィアの絵です。
一枚目は、キャラデザを練っている時(3月頃)に描きました。
夕空の黒い雲が、一番のお気に入りポイントです!

こちらはつい先日描いたもの。
現デザインですね! すごく冬っぽい!

本当は天の川っぽくしたかったんだけど…練習あるのみだね!

余談ではありますが、
現在茶此リネ所有のキャラクター達のお話を練っております!
【放課後お茶会!】でのメインキャラを張っている雨花よりも、
このルフリィアの話が先に発表になりそうです。
人数がかなり多い、雨花達の話を書くには技術が足りないようだ…!
おまけ
『放課後お茶会!』の方でトプ画にしていた奴も載せておきます。
しかし、デジタルでの塗りは難しい……!

サングラスと言えばドヤ顔!
背景に困った時、空で誤魔化すのが私のやり方です。

冗談です。

直前にデジタルでちゃんとした風景込みの絵を描こうとしたのですが、
気力が持たなくて、こうなっちゃいました。
飽きたことが如実に分りますね! 妙に味のある顔で気に入ってますが、
デジタルとの和解は程遠い…。

ギャラリーを更新したから良かったら見てね!
それでは!
コメント